慶應義塾大学卒業後、国家公務員、野村総合研究所を経て、?2007年にエヌ・ティ・ティ・データ経営研究所入社。?決済領域やオープンAPI等金融分野を担当するコンサルタントとして活躍する。
2018年7月、キャッシュレス推進協議会設立時より現職。?年間プロジェクトの運営管理とファシリテーションを担う。
どう使う? 溜まったキャッシュレスデータ
キャッシュレスが推進するとともに、購買者のデータも溜まってくる。これらのデータはどう活用するべきものなのか。そもそも購買者のデータは誰のものなのかという観点から、キャッシュレスに伴うデータビジネスの将来を議論する。
東京都千代田区丸の内 2-4-1
丸ビル, 8F ワークショップ
2019年09月03日 午後03:00 - 午後04:00