
慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業後、同大学院理工学研究科在学中に旧司法試験合格。森・濱田松本法律事務所の東京、北京オフィスでの約9年の勤務を経て、現法律事務所に参画しFintech等の情報技術を用いた新規産業創出に関わる法律業務を提供している。一般社団法人Fintech協会分科会事務局長、一般社団法人電子決済等代行事業者協会理事等で業界団体の運営に携わる一方、内閣府「革新的事業評価委員会」委員を務め、経済産業省「RegTech/SupTech検討会」委員、一般社団法人全国銀行協会「オープンAPI推進委員会」委員なども務めた。
レグテック&ペインポイントワークショップ
JCBのケーススタディを通して日本のRegTechの現状とペインポイントドリブンでRegTechを推進する意義について議論した上で、規制者、金融機関、ユーザーのペインポイントを抽出し、ソリューションを参加者とともに見つけ出します。
東京都千代田区丸の内 2-4-1
丸ビル, 8F イノベーションステージ
2019年09月06日 午後02:30 - 午後04:30